介護職員初任者研修養成講座(旧ホームヘルパー2級養成講座)

 平成25年4月より、「ホームヘルパー2級」は、『介護職員初任者研修』に変更されました。
 超高齢社会といわれる現代では、非常にニーズの高い資格です。
 現場での経験も豊富な講師が、基本から丁寧にレクチャーするので、「福祉も、介護も、全く初めて」という方も安心。
 また、福祉の専門学校が運営する講座ですので、学びの質の高さは言うまでもありません。今、現場で求められる”プロの介護職”としての知識と技術、そして自覚を持った人材を育成します。
 更に希望者には、本校に直接頂く豊富な求人より、就職先のご紹介も致します。

本講座の特色

 1.実技や介護の心得などを担当する講師は、教育現場、介護現場、医療現場のベテラン揃いです。
  介護だけでなく、幅広く福祉の理念(考え方)も学べます。


  2.介護技術を学ぶ演習室は広さも十分に確保され、ベッド、車椅子等の設備や福祉用具も充実しています。


  3.実習は、福祉の専門学校の特色を活かし35の施設と提携して行っています。


  4.受講中だけでなく修了後の相談にも応えられる「相談室」を設け、就職の紹介などにも専門職が対応しています。



介護職員初任者研修修了者の活躍分野

 訪問介護員として、在宅介護に従事するだけでなく、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、ディサービスセンター等の高齢者施設でも活躍しています。
 また、病院や障害者施設で活躍する人も増えています。



【介護職員初任者研修養成課程 公開情報一覧】

情報の種類 内    容
研修機関情報 法人情報 ● 法人格・法人名称・住所等
● 代表者名、研修事業担当理事・取締役名

● 理事等の構成、組織、職員数等
● 法人財務情報のうち決算報告書(直近1事業年度のもの)に関するもの
研修機関情報 ● 事業所名称・住所等
● 【通学】学則(理念(学則に定める開講の目的)を含む)
● 【通信】学則(理念(学則に定める開講の目的)を含む)
● 研修施設、設備
研修事業情報 研修の概要

● 対象(学則に定める受講資格)
● 定員(集合研修、実習)と指導者数
● 研修受講までの流れ(募集、申し込み)
● 受講料

● 留意事項、特徴、受講者へのメッセージ等

【研修スケジュール】
●研修のスケジュール(令和3年11月1日(月)開講「通学11月コース」)


課程責任者 日本メディカル福祉専門学校 社会福祉科 教務部長 堀川茂野
研修カリキュラム



(通信で行う場合)

修了評価



● 【通学】科目別シラバス(指導体制・指導方法)
● 【通信】 科目別シラバス(指導体制・指導方法)
● 科目別担当教官名
● 科目別特徴


演習の場合は、実技内容・備品、指導体制
● 科目別通信・事前・事後学習とする内容及び時間
● 通信教育の教材
● 修了評価の方法、評価者、再履修等の基準

実習施設
(実習を行う場合)
● 協力実習機関の名称・住所等
● 協力実習機関の介護保険事業の概要
● 協力実習機関の実習担当者名
● 協力実習機関における延べ実習数

● 実習プログラム内容、プログラムの特色
● 実習中の指導体制・内容(振り返り、実習指導等)

講師情報 ● 名前
● 講師の略歴、現職、資格

実績情報
(研修事業の実績がある場合)
● 過去の研修実施回数(年度ごと)
● 過去の研修延べ参加人数(年度ごと)
連絡先等 ● 申し込み・資料請求先
● 法人の苦情対応者名・役職・連絡先
● 法人の苦情対応者名・役職・連絡先
● 事業所の苦情対応者名・役職・連絡先

質を向上させるための取り組み